【リハ転職】履歴書は手書きとパソコンどっちがいい?メリットデ・メリットを解説

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

いざ転職活動を始めて履歴書を書くときに、
「手書き」と「パソコン」どっちがいい?

ここでは履歴書の書き方は、
「手書き」か「パソコン」か、
メリット・デメリットを含めて解説します。

『セラピストの地図』ではほかにも
セラピストの疑問や不安を解決できる記事を
用意しているのでぜひのぞきに来てください。

目次

履歴書の目的

そもそも履歴書の目的はなんなのでしょうか?

結論、履歴書はその人が
どんな人か」を見るいわばプロフィールです。

内容は学歴や経歴などの基本情報から、
取得資格や自己PR欄まで記入します。

書き方は「手書き」でも「パソコン」でも
どちらでも良い形になっています。

ですがどっちでも良いからこそ
悩むポイントでもあるので、
それぞれのメリット・デメリットを解説します。

「手書き」のメリット・デメリット

メリット

  • 丁寧に書くことで、好印象を与えられる
  • 誠実な印象を持ってもらえる
  • 人間味を出すことができる

デメリット

  • 作成に時間がかかる
  • 間違えたらすべて書き直し

「パソコン」のメリット・デメリット

メリット

  • 作成時間が短縮できる
  • 間違えてもやり直しが容易
  • 簡単にコピーを作れる(保管できる)

デメリット

  • ほかの応募者と差別化を図りにくい
  • どうしても機械的で無機質な印象を与える
  • 人間性を出しにくい

迷った時は「手書き」

「手書き」か「パソコン」か
迷った時は「手書き」を選択するといいでしょう。

なぜなら、セラピストが就職する
施設・病院などの面接官や役職者は
比較的年齢層が高いからです。

この場合、手書きの方が好まれる傾向があります。

さらに、セラピストは特に
その人の人間性も大切にするので
手書きで人間味を出したが好印象を与えます。

「パソコン」で書いた方がいい場合

提出方法がWEBやメールの場合は
「パソコン」での作成が望ましいです。

あまり聞いたことはありませんが
「パソコンで作成」や「手書きで作成」など
規定がある場合はそれに従ってください。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が気に入ったら友達にシェアしよう

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次