【リハ転職】退職、完全マニュアル【円満退職】

「退職手続きってめんどくさそう……」
「円満退職したいけどどう伝えたらいいの?」
「そもそも退職の方法がわからない」

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

この記事では、セラピストが転職するときの
退職に手続きや方法について解説しています。

この記事を読んで、スムーズな転職、
円満退職に活用してくださいね。

セラピストの地図では、ほかにも
セラピストの疑問や不安を解決できる記事を
用意しているのでぜひ覗きにきてください。

目次

円満退職するためには退職の流れを知ろう!

医療業界では長年同じ職場に
勤めている人も少なくありません。

そして退職経験者の多くは
辞めてよそに行っているので
職場で聞ける人もいません。

ですが安心してください。

腰の重い「退職」ですが、
実は3つのステップを踏むだけなんです。

そのステップは以下の3つです。
ステップ1 退職交渉
ステップ2 退職届を出す
ステップ3 退職手続きをする

では順番に見ていきましょう。

ステップ1 退職交渉

1番腰の重い部分ですが、
退職の意思が決まったら
なるべく早く退職交渉を始めましょう。

退職の意思を伝える相手は「直属の上司」です!

・退職予定日の3ヶ月前には伝える
(半年前でも早すぎることはない)
・まず直属の上司に伝える
・自分の意志ははっきりと伝える

リハビリ業界は医療の中で
看護師のように母数が大きわけではありません。

人数もギリギリで回しているところもあるので
早め早めに伝えておくと
スムーズに退職手続きが進みます。

伝えるのはまず直属の上司に。

PTならPT、OTならPT、STならSTの
直属の役職者、そしてリハビリの責任者
という流れになります。

退職の意思を伝えたときに
引き止められる可能性もありますが、
しっかりと自分の意思を伝えることが大切です。

退職交渉は強い意思を持って、
早めに切り出しておくことで
その後の流れはスムーズに進みます。

ステップ2 退職願・届を出す

退職の意向を伝えて
退職の方向に話が進めば、
次は退職願・届を提出します。

退職願と退職届の違いを説明します。

退職願は「退職したいです」という
意思を伝える書類です。

提出の段階ではお願いしている状態なので
労働契約が解除されることはありません。

もし、会社の承諾前であれば
撤回することも可能です。

退職届は退職願よりも厳格な書類になります。
これは受理された時点で退職が決定します。
基本的には撤回できません


*退職書類に辞表というものがありますが、
これは経営層や公務員が辞意を示すもの
になるので、サラリーマンは関係ありません。

・退職願は退職交渉をしたあとに提出
・交渉前に退職願を突きつけることは好まれない

リハビリ業界では年度末に退職者が
数人出ることが多いので、
退職交渉をするとそのまま責任者が
まとめて話を進めてくれるところもあります。

ですが、そうではないところもあるので
順序は確認しておいてください。

ステップ3 退職手続きをする

退職願を提出して承諾されれば
あとは退職に向けて手続きを踏むだけです。

退職手続きは大きく2つに分けられます。

「退職前にすること」と
「退職後にすること」です。

退職前にすること

仕事の引き継ぎ

退職が決定すれば、なるべく早く
仕事の引き継ぎを行います。

担当患者の変更や係や委員会の業務など
自分が担っていた業務を後任が誰になっても
大丈夫なように準備をします。

引き継ぎのポイントは以下のとおりです。

・退職日から逆算してスケジュールを作る
・自分が担当している業務を可視化する

備品の返却

引き継ぎ以外にもすることはあります。
備品の返却です。

保険証や制服など貸与されているものがあれば、
必ず返却期限を確認し準備しておきましょう。

書類の受け取り

離職票や雇用保険資格喪失証明書、退職証明書、雇用保険被保険者証など重要書類が多いです。

退職してすぐに次の就職先が決まっている場合と
退職して独立する場合、
退職して少し休んで就職する場合とで
必要な書類は変わってきます。

すぐに次の就職が決まっている転職組は
退職証明書や離職票の発行はいりません。

退職後にすること

退職後、独立する人や
少し休んでから再就職する人は
失業保険、健康保険、年金の手続きが必要です。

すぐに転職する人は
次の会社で社会保険の手続きが行われます。

退職手続きは1人で悩まずプロに相談

周りに相談できる人がいない。
自分で調べたけど不安。

そんな人は転職エージェント
相談してみるのもおすすめです。

転職エージェントは無料
プロサポートしてくれるので
安心して転職活動を行えます。

PTOTSTワーカー

PT・OT・ST WORKER

医師や看護師など医療転職をサポートしている
医療ワーカーグループが運営。

長年の実績から各施設との信頼関係も強い。

専門アドバイザーがあなたの転職をしっかりと
サポートしてくれます。

LINEで転職相談可能なところも
手軽で魅力的。

PT OTキャリアナビ

PTOTキャリアナビ

リハビリ特化型の転職エージェント。

20代向けの求人が充実しており、
アドバイザーの年齢が近く相談しやすい。

エリアが限定されているので注意!
関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)
関西(大阪・京都・兵庫)

リハのお仕事

看護師向け転職サービス「看護のお仕事」など
医療・介護求人の人材紹介事業を行う
レバレジーズ株式会社グループが運営。

20代〜30代の中堅スタッフの求人が豊富です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が気に入ったら友達にシェアしよう

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次