【最新版】理学療法士におすすめの本まとめ【基礎・整形・脳卒中】

・どの本を買っていいかわからない
・医学書は高いから失敗したくない
ちゃんと学べる本を買いたい

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

セラピストとして働いていると
毎日が疑問との戦いですよね。

そこで今回、理学療法士に
おすすめの書籍を厳選しました。

この記事で紹介している本はどれも素晴らしい本で、
あなたの臨床の悩みを解決してくれますよ。

記事は3部構成になっており、
基礎編、整形外科編、脳卒中編と分けています。

どれも総論→各論の順に並べていますので、
抽象的な悩みから具体的な悩みへと
あなたの悩みに合った本が見つかれば幸いです。

この記事を参考に本を選んで、
目の前の患者さんに違いを実感してもらいましょう。

目次

基礎編

基礎編では、機能解剖から運動療法、歩行までの本を紹介しています。

どれも種類が多く悩むところだと思います。

これを選んでおけば間違いないという一冊を選択しています。

プロメテウス

筋骨格系キネシオロジー

運動療法学

ペリー歩行分析

整形外科【総論】

整形外科では、まず触診の本を紹介しています。

そして、評価と解釈、運動療法、
画像所見、整形外科学や手術療法など
基本を網羅できるように選択しています。

運動療法のための機能解剖学的触診技術 【上肢・下肢】

運動療法に役立つ単純X線像の読み方

¥5,280 (2023/07/21 03:45時点 | Amazon調べ)

運動器疾患の機能解剖学に基づく評価と解釈【上肢・下肢】

骨折の機能解剖学的運動療法 【総論・上肢、下肢】

整形外科運動療法ナビゲーション【上肢・体幹、下肢】

運動器超音波機能解剖 拘縮治療との接点

整形外科【各論】

ここでは、整形外科総論よりももう少し踏み込んで、
各関節への理解を深めたい!
そんなあなたにおすすめの本を選択しています。

肩関節拘縮の評価と運動療法

肩関節拘縮の評価と運動療法【臨床編】

膝関節拘縮の評価と運動療法

股関節拘縮の評価と運動療法

園部俊晴の臨床『膝関節』

膝関節疾患に対する理学療法

入谷誠の理学療法

脳卒中

脳卒中では、整形外科と比べて紹介数は少ないですが、
脳卒中の理解にはかなりの時間を要すので、
1つ1つのボリュームも多いです。

まずは数冊買ってじっくり理解を深める!
これがいいかもしれません。

脳卒中理学療法の理論と技術

リハに役立つ脳画像 改訂第2版

神経局在診断

¥12,100 (2023/07/21 03:46時点 | Amazon調べ)

脳卒中運動学

¥6,050 (2023/07/21 03:46時点 | Amazon調べ)

体幹と骨盤の評価と運動療法【改訂版】

¥5,280 (2023/07/21 03:46時点 | Amazon調べ)

ボバースアプローチ【基礎編・臨床編】

まとめ

  • 理学療法士におすすめの本を紹介しました。
  • 機能解剖をベースに1番大事な部分が身に付く内容です。
  • どの本の著者の先生もその分野の重鎮の方々です。

ブックマークしておくと
あとから見返せて便利ですよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が気に入ったら友達にシェアしよう

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次