【2023年6月公式発表】インスタアルゴリズムを徹底解説!インスタ伸びない人必見!

2023年5月31日(日本時間6月1日)。
インスタグラム公式から最新のアルゴリズムについて発表がありました。

原文はこちら:インスタグラムのランキングを解説

この記事では、上記記事を日本語訳したものに補足を踏まえて解説します。

目次

アルゴリズムとは

まず、アルゴリズムってなに?という部分を解説します。

アルゴリズムをはじめて聞く人でも混乱しないように、インスタアルゴリズムの基本の話をしていきます。

インスタにおけるアルゴリズムは、いわば「インスタのルール」「インスタを伸ばす仕組み」。

インスタアルゴリズムの正体を知る前に、インスタグラムのミッションを知っておく必要があります。
大切な人や大好きなこととあなたを近づける
言ってしまえば、これがアルゴリズムの正体であり、根本の考えです。

では僕たち発信者はどうすればいいのでしょうか?

詳しくはあとで解説しますが、
既存のフォロワーさんとの繋がりの強化」です。

フォロワーを増やしたい気持ちはわかります。
でも1番優先すべきなのは今いるフォロワーさんです!

インスタでは、投稿に対する反応はすべてフォロワーさんから始まります。
今いるフォロワーさんを大切にできないとあなたのアカウントは一生伸びないまま終わってしまうでしょう。

インスタ上で投稿が拡散される順番は以下の通りです。

  1. 一部のフォロワーさんに拡散
  2. ほかのフォロワーさんに拡散
  3. 外部ユーザーに拡散
  4. 多くの外部ユーザーに拡散

順番通りに拡散されるには、それぞれで評価が高いことが必須条件です。

フィードアルゴリズム

フィードは、インスタ上のホーム画面のことです。
インスタを開いたら画面左下にある「家マーク」がフィードです!

ユーザーの興味・関心・親密度などを総合的に判断し、ユーザー毎に最適化されています。

フィードに表示されるのは以下2つ。

  1. フォロー中のアカウントの最近の投稿
  2. フォローはしていないけどあなたが興味のありそうなアカウントの投稿

2.はあなたが最近フォローしたアカウントや、いいねや保存などのアクションをした投稿など、総合的に判断され表示されます。注目したいのは1.と2.のコンテンツをバランスよく混ぜるようにしているところ。これは、フィードでも発見タブのような役割があるという事実です!

フィードで注目すべき指標

フィードではユーザーによって最適化された投稿が表示されますが、その判断材料となる指標は以下4つ。

  • あなたのアクション
    いいね、シェア、保存、コメントをした投稿は興味を持った投稿と判断される。
  • 投稿に関する情報
    投稿の人気度:いいね数と、初速のエンゲージメント(いいね、コメント、シェア、保存)で評価
    投稿の情報:投稿日時と位置情報など。
  • 投稿者に関する情報
    直近数週間で、コンテンツの投稿者がほかのユーザーと何回コミュニケーションを取ったか。
  • あなたとユーザーとのコミュニケーション
    お互いの投稿にコメントしているかなど。

フィードで投稿を伸ばす方法

フィードが上位に表示されるには特に5つのアクションが重要視されます。

  • 投稿滞在時間
  • コメント
  • いいね
  • シェア
  • プロフィール画像タップ

以上を踏まえて、どうすれば自分の投稿がユーザーのフィードに表示されるのかをまとめました!

  • 見られる投稿作り(質を上げる)
  • 投稿にアクションを促す(CTAの設置)
  • プロフを見たくなる投稿や文章を入れる
  • 投稿したらストーリーズでシェアし初速のエンゲージメント上昇を狙う
  • 見られやすい時間帯に投稿する(インサイトでよく見られている時間を確認できる)
  • 位置情報をつけて投稿する
  • 既存フォロワーと普段からDMなどでやり取りをする
  • フォロワーの投稿は積極的にいいねする(返報性の原理も期待できる)
  • フォロワーの投稿に積極的にコメントをする(返報性の原理も期待できる)

ストーリーズアルゴリズム

ストーリーズは、画面上部に出てくるアイコンマークをタップしたら見れる24時間限定の投稿

ストーリーズに表示されるアカウントは以下2つ。

  1. フォローしているユーザー
  2. 広告(ストーリーズを連続で見ると間に広告が流れる)

実はこのストーリーズにも表示される優先度があるんです!

ストーリーズで注目すべき指標

  • 閲覧履歴
    ユーザーがよく見ているストーリーズは優先される
  • エンゲージメント履歴
    ストーリーズよく「いいね」「DM」「その他アクション」していると優先される
  • 親密度
    友達や家族は優先される

ストーリーズの表示順は以上の指標により総合的に判断されます。

このほかにも、
・ストーリーズを最後まで見ているか
・連続して次のストーリーズを見ているか

なども重要な指標となっています。

発見タブアルゴリズム

発見タブは、ホーム画面下の左から2番目の「虫眼鏡マーク」。

ここに表示されるのはまだフォローしていないアカウント!

発見タブはユーザーの過去のアクティビティ(いいね、コメント、保存など)からユーザーの興味を推測します。

発見タブで注目すべき指標

  • 投稿の情報
    人気度:「いいね」「コメント」「シェア」「保存」の数
    初速のエンゲージメント投稿直後の「いいね」「コメント」「シェア」「保存」の数
  • 発見タブでのアクティビイティ
    発見タブで、ユーザーがこれまでにどのような投稿に反応していたか
    類似投稿が多く表示される
  • 投稿者とのコミュニケーション履歴
    過去に投稿者とやり取りがあれば優先される
  • 投稿者の情報
    直近数週間ではかのユーザーが、そのアカウントにアクションしたか

発見タブで表示されるのはフォローしていなユーザーの投稿がほとんど。なので、インスタ側もできるだけ不快な投稿をおすすめしないように頑張っています。基本的にはインスタのコミュニティガイドラインを守っていればOKですが、ほかにも人が不適切とされるコンテンツも存在します。(*暴力シーン、タバコ、電子タバコ、医薬品など)

投稿が発見タブに載るか確認する方法

自分の投稿が発見タブに載る可能性があるかどうか、コミュニティガイドラインに違反していないかどうかは、以下の手順で確認できます!

  1. インスタのプロフィール画面にいく
  2. 右上の3本線をタップ
  3. 設定とプライバシー
  4. ヘルプ
  5. アカウントステータス
    ・おすすめ対象のガイドライン
    ・コミュニティガイドライン

リールアルゴリズム

ホーム画面右から2番目がリール欄。ここでも発見タブと同様に、新しい鋳物を発見しやすいようにされています。しかし、発見タブとの違いは、よりエンタメに重きを置かれているところです。つまり、より面白い投稿が表示されるのです。

リールで注目すべき指標

  • ユーザーのアクティビティ
    「いいね」「保存」「シェア」「コメント」をしたリールの関連リール
  • 投稿者とのコミュニケーション履歴
    発見タブと同様、過去のやり取りから興味を予測する
  • リール動画の情報
    動画で使われる音源、映像、動画の人気度
    *バズっている音源を使うと伸びやすい
  • 投稿者の情報
    人気度:フォロワー数やエンゲージメントの割合
    *少フォロワーでも反応が高ければ表示される可能性あり

発見タブ同様のガイドラインが適用されるのもポイント。

露出が減るリールの特徴
・動画の解像度が低い
・YouTubeマーク、TikTokマーク入りの動画
・ミュート動画
・枠のある動画(フル画面の縦長推奨)
・文字メインの動画
・政治問題を中心に扱う動画
・すでにInstagramに投稿されている動画
(パクリだけでなく、自分のサブ垢でテスト投稿したものをメインで投稿した場合も該当する)

シャドウバンについて

インスタで度々話題になる「シャドウバン」。公式からの発表では「シャドウバンはない」とキッパリ言われています!ただ、伸びないアカウントがあることも事実。これは、発見タブやリール表示のアルゴリズムでも解説したように、コミュニティガイドラインに違反があった場合の露出減少が考えられます。

もう一度アカウントステータスの確認方法を載せておきます!

投稿が発見タブに載るか確認する方法

  1. インスタのプロフィール画面にいく
  2. 右上の3本線をタップ
  3. 設定とプライバシー
  4. ヘルプ
  5. アカウントステータス
    ・おすすめ対象のガイドライン
    ・コミュニティガイドライン

もし違反があった場合、すぐに修正するようにしましょう。そうじゃないとせっかく頑張って運用しても、一生伸びないアカウントになってしまいますよ。

まとめ

2023年6月1日のインスタアルゴリズム【公式】では以下のことが発表されました。

  • フィード投稿アルゴリズム
  • ストーリーズアルゴリズム
  • 発見タブアルゴリズム
  • リール投稿アルゴリズム
  • シャドウバンについて

今回の発表を改めて読んでみて、インスタ側はユーザー同士の濃いつながりを大切にしていると再認識しました。

大切な人や大好きなこととあなたを近づける

アルゴリズムの正体はインスタのミッションそのものです!普段のインスタ運用で悩んだら、ミッションに帰って考えればっこたえが見つかりそうですね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が気に入ったら友達にシェアしよう

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次